子どもも、
おとなも、
いきいきと。

昨日よりも、胸を張れる。
毎日が誇らしくなる社会へ。

Disabled Welfare Service Disabled Welfare Service
人工芝の上でパドルを持って立つ男の子

障がいのある子どもたちにも スポーツを楽しんでもらいたい

アバンツァーレスポーツは、岩手・宮城・山形・沖縄の4県で事業所を展開し、サッカーを通じて障がいのある子どもたちの成長をサポートしています。

少人数での「サッカー支援プログラム®」では、運動能力だけでなく、集団の中での関わりや社会性も育てていきます。

また事業所内での指導員との遊びや生活活動を通じて、感覚・心身の発達支援を行ない、自主性や社会性、コミュニケーション能力も育てていきます。

サッカーボールを持つ男の子

Our Work 私たちの仕事

放課後等デイサービスの様子

放課後等デイサービス

(主に小学生~高校生対象)

小学生から高校生までのお子さまを対象に、将来の自立に向けた「生きる力」を育むためのサービスです。集団活動を通じて協調性やルールを学び、お子さま一人ひとりの「好き」や「得意」を活かした個別支援を行っています。

児童発達支援の様子

児童発達支援

(主に未就学のお子さま対象)

主に未就学のお子さまを対象に、楽しい「遊び」にて心と体の成長を促すサービスです。指導員が一人ひとりに合わせてサポートします。たくさんの中から「やってみたい」という好奇心を引き出し、お子さまの「できた」の気持ちを大切に育んでいます。

Staff 働く仲間たち

Recruit

やさしく心温かい方を
お待ちしています

わたしたちの理念に
「指導者そのものの人間性の向上なくして、
子どもたちの成長はない」
というものがあります。

わたしたちは、子どもたちとともに
自分自身の成長を目指せる方と
一緒に仕事をしたいと思っています。

そして、何より子どもたちの
成長を第一に考えられる
優しく心温かい方を求めています。

子どもたちの成長を第一に考えられる
優しく心温かい方を求めています
採用情報